2025年4月8日地域連携?研究グローバル?留学
学生代表(岡山県スチューデントアテンダント)が学長報告と成果報告をおこないました
【岡山アウトリーチプログラム】
足球投注官网_手机足球投注-app平台が岡山県観光課と連携し、県内の観光資源を国内外に発信する「岡山アウトリーチプログラム」に取り組んできた足球投注官网_手机足球投注-app平台6年度の活動報告を、3月26日、学生代表2名が沖学長、五福副学長、中村事務局長、市場様(岡山県観光課)に報告しました。
代表教員の関根紳太郎教授(看護学科)による年間を通じた活動の総括に続き、学生代表の岡村朋香さん(栄養学科4年)が全体を振り返り、「地域の魅力を再発見し、英語で発信する中で自分自身も成長できた」と感想を述べ、ホスピタリティ班代表として大久保光さん(現代福祉学科1年)が、外国人ゲストを案内するアテンドツアーの魅力や、今後の改善点などを具体的に報告しました。
観光プロモーショングッズの制作指導を担当した山下万吉准教授(ビジュアルデザイン学科)からは、サコッシュやアクリルキーホルダー、英文観光リーフレットが完成するまでの過程や工夫についての紹介があり、完成したグッズは、学生から沖学長へ直接手渡しました。
学生が主体となって取り組む本プログラムに対し、沖学長をはじめ、五福副学長、中村事務局長、市場様からは温かい激励とお褒めの言葉が贈られました。今後のアウトリーチ自主ゼミナールメンバーのさらなる活躍が大いに期待されます。

アウトリーチサコッシュ

英文観光リーフレット
【足球投注官网_手机足球投注-app平台6年度担当教員】
保健福祉学部看護学科 教授 関根 紳太郎(ホスピタリティ班?SNS広報班)
デザイン学部ビジュアルデザイン学科 准教授 山下 万吉(観光デザイン班)
関連リンク
Instagram
アウトリーチ自主ゼミナールのSNS広報班が発信しているアカウントです
岡山アウトリーチ(@okayama_outreach)